2016年沖縄のサンゴが白化!対策は台風しか無いのか?

 

ヒロヒロ
ヒロヒロ

どうも! 沖縄人のヒロヒロです。

今回は「2016年の沖縄のサンゴが白化」した問題についてです。

 

2016年沖縄のサンゴが白化

 

沖縄のサンゴが白化し始めていて、このままでは沖縄の半数以上のサンゴが死滅してしまう可能性もあるという。

 

特に2016年は、石垣島と西表島の間にあるサンゴ礁の白化が深刻化していて、そのほかにも沖縄各地で多くのサンゴの白化が見られるそうなんです。

 

ヒロヒロ
ヒロヒロ

私が言うまでも無くこれはかなり深刻な事態です

 

サンゴが白化してしまう原因は後で詳しく解説しますが、2016年の1番の原因は台風の少なさだと言われていて、台風が少ないせいで海水温が上昇してしまうからサンゴが白化してしまうのです。

 

実際に2016年の1月から7月末の時点で発生した台風はたったの3つで、これはかなり少ない数字でやっと台風1号が発生したと思ったら、沖縄に上陸することはなく台湾の方へ過ぎ去ってしまいました。(気象庁調べ)

 

2016年は台風が多く発生するのか?気象庁データ調べ!

2016年台風は沖縄にいくつ上陸する?過去データ予想!

 

こういう理由から、台風と言うのは観光客にとってはやっかいな問題ですが、サンゴにとっては非常に重要なことなんです。

 

でも台風って、人の手ではどうすることもできないので、サンゴの白化を抑えるためには、ひたすら台風を待つしか対策はできないのです。

 

サンゴが白化する原因とは?

 

海水温の上昇によって褐虫藻(かっちゅうそう)を失ってしまうからサンゴは白化するのです。

 

ヒロヒロ
ヒロヒロ

褐虫藻(かっちゅうそう)ってナニ?

 

褐虫藻(かっちゅうそう)についてですが、そもそもサンゴというのは動物で、自分自身では酸素を作り出すことができなくて、変わりに光合成をおこなってくれる褐虫藻という生き物と共に生きているんです。

 

その褐虫藻は、海水温が高いと生きていけずサンゴから放出されていくので、それが原因でサンゴが白く見えてしまい、褐虫藻を失ったサンゴは少しづつ死んでいくのです。

 

Okinawa(255)

 

サンゴの白化というのは、この褐虫藻が深く関わっていて、他にも水質の汚染などが原因で、褐虫藻がサンゴから放出されてしまうこともあったり、

 

海中のプランクトンが異常発生した場合でも、光が十分に届かなくなり、褐虫藻が光を求めてサンゴから逃げてしまうこともあるそうなんです。

 

サンゴはダイビングをしない人にとっても重要!

 

サンゴが白化して死滅するということは、ただ単にダイビングをする人がガッカリするとか、そういう問題だけでなく、

 

サンゴの褐虫藻が光合成をすることによって酸素が発生しますので、地球上の生物にとってもなくてはならない存在です。

 

今は台風が来ることを祈るばかりですが、1度でも死滅してしまったサンゴが元にもどるには、非常に時間がかかりますので、

 

海水浴に行った際には、サンゴを踏んで壊したりしないように心がけておかないといけませんね。

 

おすすめ記事

【年収】あなたの適正年収を調べる方法!私の結果たった573万円!
ヒロヒロ どうも! 沖縄人のヒロヒロです。 今回は「東京や沖縄で自分の適性(相場)年収を調べる方法」についてです。 あなたは今の年収に満足していますか? 現在、私は東京......つづきを読む←
東京で1日1回は仕事の不安で悩むあなたへ。10年は損した私の理想の相談者はこんな企業!
ヒロヒロ どうも! 管理人の沖縄人のヒロヒロです。 あなたの周りには仕事の相談ができる人はいますか? 他にも、夢や目標、悩みごと、転職や起業などの相談ができる人はいますか? ......つづきを読む←
【ポケットWiFi】1日114円でスマホの通信制限が解消!毎月100GB使っています!
ヒロヒロ どうも! 沖縄人のヒロヒロです。 今日は私も実際に使用しているポケットWi-Fi「Broad WiMAX」を選んだ理由と、具体的な申し込み方法を解説していきます。 (補足)......つづきを読む←

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「沖縄が東京に住むと、」をフォローしよう!

タイトルとURLをコピーしました