沖縄ではどうして県外の人との結婚に反対なのか?

どうも!管理人の沖縄人のヒロヒロです。
今日は我がふるさと沖縄県の結婚観についてです。
沖縄は良くも悪くも昔ながらの風習が残っていますが、時としてそれは災難!?をもたらす様なことにもなります。
私は長男として生まれてきたので、他の兄弟には申し訳ないのですが、親からも親戚からも、とても良くして育てられたと思っています。
あきらかな、エコヒイキまでは無いと思っていますけど、それでも兄弟の中で、多少の優越があったと感じています。
その代わりと言っては変ですが、親の面倒も仏壇もお墓も、しっかりと私が責任を持ちますよ。
でも、1つだけ今でも納得ができなかったことは、「県外の人と結婚はするな!」と物心つくころから言われ続けました。(ちなみに私の妻は新潟出身ですけどね。)
たぶん、中学生の頃には言われてたと思います。
おいおい中学生って! まだ毛も生え揃っていない思春期の子供なのに、大人は平気でそういうことを言う人が多かったです。
県外の人と結婚させたくない理由なんですけど、まず大前提としては、沖縄から離れて欲しくないからです。
長男にせよ、長女にせよ、男女ともに、沖縄から離れてしまうことを特に祖父母の世代は嫌がりますし、親世代でも似たような考えの人は多い方だと思います。
もちろん、その子の人生ですので、沖縄だろうと県外だろうと応援するのが筋だとは思うのですが、それでも、できることならみんな仲良く、沖縄県内に残ってくれてた方が嬉しいと思う人は多いのです。
県外の人と結婚すると交通費がバカにならない!
これも県外の人との結婚に反対する人がよく言うことなのですが、県外の人と結婚するとなると、当然、実家はそれぞれ離れますので、冠婚葬祭などの度に、飛行機に乗らないといけません。
数年に1度ぐらいならまだしも、毎年のように実家を往復することもあるので、それだけでも家計への圧迫は凄い金額になることもあるのです。
これがもしも沖縄人同士の夫婦なら、なんの問題にもならないので、県外出身の夫や妻がいる家庭は、それだけ負担が大きくなってきて、
最悪のケースとしては、これがきっかけで離婚に至ることもあるのです。
だったら、実家には帰らないでも良いのでは? などと言う人が私の周りでもたまにいるのですが、実際にそうは思っていても、結婚式でもお葬式でも、断れる場合と断れない場合は必ずありますので、そう簡単なことでは済ませられないですよ。
だから、私たち夫婦は何かあったときの為に、普通の貯金と交通費は別々にしてから管理しています。
県外の人とは生まれ育った環境が違うから!
これも県外の人との結婚に反対する人がよく言うことなのですが、仮に、夫婦どちらかが沖縄人で、沖縄で暮らすなら、沖縄のいろいろな文化や風習に慣れないといけません。
沖縄人同士の夫婦だったら、そこまで変に感じなくても、県外から来た人は、何かとストレスが溜まることが多くて、離婚に至るケースもあるので結婚を反対する人もいるのです。
そんな決まりなんて無視すれば良いと言う人もいますが、これも簡単なことでは済ませられない事情が必ず出ます。
しかも、沖縄はただ単に親戚が集まる回数が多いので、何か特別な決まり事とか、行事とかが嫌なら拒否する事はできますが、
このちょっとした親戚が集まりとか、些細なことがきっけかで、ストレスの積み重ねが酷くなってくる場合もあるのです。
むしろ大きな文化の違いなら、意外と割り切れるんですけど、些細でどうでも良い様なことの方が、ストレスが溜まると思います。
私たち夫婦は、今は東京で暮らしていますので、そこまで問題は無いのですが、もしも何か嫌なことがあれば、拒否することも考えてはいます。(一応はね。)
それができる人なら良いのですが、できないパートナーだと、後々になって大きな問題に発展する可能性が非常に高いと私は思います。
ありがた迷惑な親心!
他にも細かい反対の理由と言うのは多々ありますが、別に県外の人が大嫌いとか、そういう差別的な理由ではないです。
ここまで読んでみると、そう思われても仕方ないけど、実際に親としては、いろいろと心配だから言ってくるのだと思います。
私がある程度は大人になってきたから感じることは、最初は全てが嫌味にしか聞こえなかったんですけど、裏を返せば、子供のことが心配だから、何かと言ってくるのだと思えるようになってはきました。
それでも、ありがた迷惑な話が多いのも事実ですので、この先は夫婦で乗り越えていくしかないのかなと思います。
多かれ少なかれ、沖縄人はみんなこういう話は、1度ぐらいは誰でも聞いたことがあるはずです。
もしもあなたが沖縄人との結婚を考えているのなら、心配はないとは思いますが、一応はこういう事も知っていたほうが良いと思います。
ではでは応援しております。
おすすめ記事



最新情報をお届けします
Twitter で「沖縄が東京に住むと、」をフォローしよう!
Follow @okinawa101602