
どうも! 沖縄人のヒロヒロです。
今回は海外ドラマ『24』のシーズン9で沖縄に関係のあるシーンについてです。
私の中で海外ドラマにハマるきっかけだったのが『24』で、それから数々の海外ドラマを見てきました。一時期よりかは落ち着きましたがw
(出典:Amazonプライムビデオ
より)
海外ドラマ『24』のシーズン9
・エピソード11「9:00 P.M.-10:00 P.M.」の20分42秒~21分05秒
・エピソード11「9:00 P.M.-10:00 P.M.」の29分03秒~29分14秒
・エピソード12「10:00P.M.-11:00A.M.」の7分30秒~7分50秒
・エピソード12「10:00P.M.-11:00A.M.」の9分30秒~10分40秒
・エピソード12「10:00P.M.-11:00A.M.」の24分40秒~24分45秒
このシーンの中で、はっきりと「沖縄」と言っている。しかも!
ちゃんとした沖縄本島だとはっきりと分かる地図や沖縄本島近海の海図までもが、会議室のモニターに映し出されるシーンまでちゃんとあるのです。
でも、もしかすると吹き替え版だけ「沖縄」と言ったのかな? と思って字幕版でも確認をしましたが、やっぱりはっきりと「Okinawa」と複数の俳優が言っていました。

ちなみに主人公のジャック・バウアーが「Okinawa」と言うシーンはなく、アメリカの大統領や政府関係者しか言わないのが個人的には残念。笑
海外ドラマ『24』になぜ沖縄が?(ネタバレ注意)
ここから先は『24』のネタバレ注意です。
『24』シーズン9の後半にさしかかると、あるテロリストによって中国とアメリカが戦争になりそうな非常に大きな事件を起こしてしまうのですが、
中国側はすぐにアメリカ本州を攻撃するのではなく、まずは中国からほど近い沖縄の在日米軍基地に向けて中国軍を向かわせるのです。
沖縄に中国軍が迫っていることを知ったアメリカ政府もすぐに反撃をするのではなく、ある一定の距離に近づくまでの間は、アメリカの大統領が中国の国家主席を電話会談で必死に説得しようとしますが、
もはや絶望的なほど中国側はこれに応じず、ジワジワと中国軍が沖縄に迫ってくる状況の中で、アメリカ政府やジャックたちが必死に食い止めるストーリーになっています。

なぜ中国がアメリカ本州ではなく沖縄の在日米軍基地を狙ったのかは、ドラマの中では最後まで分からないままになってて少しモヤっとしました。
なぜ『24』で中国とアメリカが戦争しかけたのか?
中国政府に恨みを持っているテロリストが仕掛けたのです。
『24』のシーズン9は、あるテロリストがアメリカのあらゆる防衛システムにハッキングできる装置を開発し、アメリカ政府を脅迫することからストーリーが始まります。
冒頭ではジャックは別の目的でCTUとは関係のない行動をとっていたのですが、次第にテロリストが作ったその装置を奪うために行動していくようになっていくのです。
CTUやジャックがテロリストを追いかけていく中で、いろいろな事件が巻き起こっていくのですが、シーズン9の後半にようやくその装置を奪えたはずが、
いきなり全くノーマックだった人物によってその装置を奪われただけでなく、もっと最悪なことに悪用されてしまう事態にまでストーリーが展開していくのです。
『24』のシーズン4やシーズン6に登場する中国のチェン・ジーを覚えていますか?
(出典:20世紀フォックス ホームエンターテイメントより)
なんとあのチェン・ジーがここにきて突如あらわれ、その装置を使ってアメリカの潜水艦に中国の空母を攻撃する命令をだし本当に実行されてしまうのです。
この攻撃によって中国政府もアメリカに反撃をする態勢にはいり、沖縄の在日米軍基地へ向けて中国軍を向かわせるというストーリーだったのです。
でもどうしてチェンは中国を攻撃させたのか? シーズン4や6では中国側についていましたが、ジャックによって捕まり中国側からも見放されてしまい、
ついにはチェンは死んだとまでされてしまって、それによって中国を恨みロシア側につくようになっていき中国とアメリカを戦争させるように仕掛けたのです。
『24』では沖縄は攻撃されなかったけど…
在日米軍基地をかかえている沖縄側から見ると複雑な思いでした。
ジャックはチェンを追って捕らえることに成功し、その映像をアメリカ政府と中国政府にも本物のチェンであることを証明します。
それでも中国は完全には信じませんでしたが、検証する余地があるとして一旦は攻撃をしないでおくとアメリカ政府に告げ、ようやく沖縄の米軍基地への攻撃が回避されるのでした。
あくまでもドラマですし、現実には起こりえないと信じたい気持ちはあります。 沖縄の基地問題に関してここでは言及をさけますが、まさか『24』にこんな形で沖縄がでるなんて…
『24』シーズン9だけでも気になった方は、Amazonプライム会員なら無料で見ることもできますのでおすすめです。
(出典:Amazonプライムビデオ
より)
おすすめ記事



最新情報をお届けします
Twitter で「沖縄が東京に住むと、」をフォローしよう!
Follow @okinawa101602