11月の沖縄の最高気温と最低気温の平均
11月の平均気温とはいっても、『本島』『宮古島』『石垣島』でも差がありますので、気象庁のホームページを元に、
過去30年分のデータから、最低気温、最高気温、日中の気温、それぞれの平均値を調べました。
『那覇市』の11月の気温
・最低気温の平均が、19.9℃
・最高気温の平均が、24.6℃
・日中の平気気温が、22.1℃
『宮古島』の11月の気温
・最低気温の平均が、20.8℃
・最高気温の平均が、25.0℃
・日中の平気気温が、22.7℃
『石垣島』の11月の気温
・最低気温の平均が、21.1℃
・最高気温の平均が、25.8℃
・日中の平気気温が、23.2℃
11月の沖縄での服装は?
出典:「たびらい沖縄」より
・11月は全国的に寒い日がつづくので、沖縄に観光で行くと暑いと感じることでしょう。
・11月でも20℃を超えますので、ほとんど半袖で観光できます。
11月は沖縄で海に入れるのか?
ほとんどの一般的なビーチはシーズンオフとなりますが、たまに暑い日は子供たちが泳ぐこともありますし、リゾートホテルのプライベートビーチなら、普通に泳いでいる人がいます。
11月だけど、ぜったいに海で泳ぎたいのであれば、宮古島か石垣島だったら気温も水温も高いのでおすすめです。↓
11月の沖縄本島の海について
・本島のビーチはシーズンオフとなります。
11月の宮古島の海について
・宮古島のビーチでは地元の人もまだ海に入っています。
11月の石垣島の海について
・石垣島のビーチでは地元の人もまだ海に入っています。
11月の本島、宮古、石垣の天気と降水量について
11月の天気とはいっても、『本島の那覇市』『宮古島』『石垣島』でも差がありますので、気象庁のホームページを元に、
過去30年分のデータから降水量の平均を調べて、年間で雨が降りやすいのかランキングにしてみました。(ランキングが低いほど雨が降らない)
ちなにリアルタイムの天気でしたら、「Yahoo!天気の沖縄県の週間予報」を参考にしてください。
『那覇市』の11月の平均降水量
・「110.2mm」
年間で比較すると第10位の降水量でした。
(1位は9月の「260.5mm」で、12位は12月の「102.8mm」でした。)
『宮古島』の11月の平均降水量
・「146.9mm」
年間で比較すると第8位の降水量でした。
(1位は8月の「262.5mm」で、12位は1月の「130.8mm」でした。)
『石垣島』の11月の平均降水量
・「156.5mm」
年間で比較すると第6位の降水量でした。
(1位は8月の「261.6mm」で、12位は12月の「126.3mm」でした。)
各月の気温・服装・海について
おすすめ記事



最新情報をお届けします
Twitter で「沖縄が東京に住むと、」をフォローしよう!
Follow @okinawa101602