
どうも! 管理人のヒロヒロです。
あなたは男女関係がうまくいかなくて悩んでしまう…といった経験はないですか?
私は結婚して子供もいますが、だからと言って夫婦関係が完璧ではなくて今も山あり谷ありですけど、昔はもっと男女関係がうまくいかずに悩んだ経験が多々あります。
男女関係がうまくいかない原因ってやっぱり愛称が悪い? 価値観や性格の不一致? 育った環境の違い? 他にも色々なケースが考えられますが、
そもそも個々の脳によって色々な違いがあって、その特徴を知ることで恋愛関係や夫婦関係だけではなく、職場でも異性とのコミュニケーションがうまくいきやすくなりました。
でも脳の違いってどういうこと? と思われるのでしょうが、かんたんな例として以下の2つの漫画が有名な男女の例えだと思います。
有名な漫画なので今さらと思われるかもしれませんが、こうした傾向をたくさん知っておくことによって、異性との関係性はガラッと変わってるきっかけになります。
上記の漫画の話はこれで終わりなのですが、もっと掘り下げて男女の心理について私が参考になった本が『話を聞かない男、地図が読めない女』だったのですが、その新装版がこれまた良い感じなんですよ。
『話を聞かない男、地図が読めない女』とは?
この本には脳の特徴を男女に例えて分かりやすく解説されています。
私は男なので心あたりがあることが多々ありましたし、女心が少し分かった気がしましたので、逆に女性が読むと男心が少し分かると思います。
私は10年以上も前にこの本を読んだ記憶があるのですが、もしも読まずにいたら今頃は妻と結婚していなかったかもしれません。(おおげさ過ぎるか)
でもそれぐらい当時はインパクトがあって、女性への接し方が自分の中で大きく変化していきましたから、読んで損はなかったです。
この本が新装版となり今の時代でも通じることがあると思いましたので、私の妻との事にも触れながら解説していきましょう。
夫婦関係がうまくいってると勘違いでは?

私は妻とはうまくいっていると思っています。
がしかし!妻はそう思っていないのでは? ふと不安になり確認してみたのですが、妻いわく「不満が無い訳ではないどそれなりにイイ夫婦だと思っている。」との事でした。
のろけ話ではないのですが、結婚して子供が生まれる前から今までも私たちは大きな喧嘩もなく、周りからはいつか大喧嘩をする日々が来る来る言われていますけど、まだ来ないです。
それってどちらかが不満を溜め込んでいるのでは? 私は特に大きな不満はなかったので、妻にもこれまた確認をしたのですが、「日による…」と意味深な回答でした。笑
だけど「大爆発を起こす溜め込みは無い!」と断言をもらいましたので(ホッ)、今後も妻とはこの距離感を保ちつつ夫婦円満で過ごして生きたいと思っています。
異性の心理は歳をとってから知るよりも今が大事では?
人生経験を積めば異性の心理も分かってくるけど今が大事です。
長い人生経験を積んでいけば、異性の心理がじょじょに分かってくるとは思いますが、私は正直そんなに長い時間は待てないです。
永遠の人生ではないですし、若くて元気なうちに色々と知っておくことによって、異性との関係がうまくいく可能性がある道を選びたいと思っていたので、
こうした本を読まずに自分の勘と経験だけを頼りに異性と付き合っていたら、自分の考えを押し付けたり、自己中心男になっていたかも知れないのです。
もしかすると自分の勘違いのせいなのに、相手のことを悪いように決め付けてしまって、ひどく傷つけてしまうことを言ったりすることだってありえます。

もちろん自分が完璧な男とは思っていないですよ。
全てが本の通りになるとは限らないのが大前提ですよ!
本を読んだからと言って異性の感情が全て分かる訳ではない。
当たり前ですけど、この『話を聞かない男、地図が読めない女』が異性との関係を完璧に保障する内容ではないですよ。
血液型による性格の見方ってありますよね? あれも人によって個人差が大きいですから、みんなひとまとめにされても困ります。
あなたも一度は自分の血液型でバカにされた経験ってないですか? いちいち細かいよね!とか、大ざっぱだよね!とか、自己中だよね!などいろいろとあると思います。
海外から見ると日本人は異様に血液型を気にすると思われてるみたいですが、だけど血液型別の性格の傾向って、少しは知っていても損はないですよね。

この本も完全に信じ込み過ぎるのはよくないけど、知ってて良かったと思える場面は増えますよ!
異性についての予備知識が1つはあった方が良い!
決め付けるのは良くないが何も知らないのも良くない。
誰しも学生時代に異性とのことで苦い経験があると思うのですが、過去の失敗を教訓に自分から気がつくこともあれば、
どうして彼女(または彼)はあんなことを言ったのだろうか? などと、いくら考えても相手の言ったことや行動が理解できていない部分も多々ありますよね。
それがこの本を読むと今までモヤモヤしていたことが解消できたりします。 ちょっと余談ですが「性に関すること」も多めに書かれていて、
異性の心理を知らな過ぎると、ベッドの上でなんてデリカシーのない人間なんだと勘違いされるかも知れないなと恐怖を覚えましたよ…

長くなりましたが『話を聞かない男、地図が読めない女』タイトルはどこかで聞いたことがあったけど、まだ読んではいないという方もこの機会に読んでみるのもおすすめです。ではでは。
この本を無料で読むこともできます!
この本はAmazonプライム会員なら無料で読めます。詳しくはこちら↓
無料の期間が予告なく終了してしまう場合もありますが、Amazonの電子書籍のキンドルアプリも無料でダウンロードできますので、すでにプライム会員の方はお得です。
30日間であればお試しでプライム会員になれますので、キンドルのアプリから本のタイトルを検索し、ダウンロードすればかんたんにスマホでも本が読めておすすめです。
1.キンドルのアプリを開き「カタログ」を選択し、検索の部分に本のタイトルを入力して検索します。
2.本のタイトルを検索をすると一覧がでてきますので、そこで該当する本を選択します。
3.「読み放題で読む」を選択すればダウンロードされ始めますので、完了すれば読めるようになります。完
おすすめ記事



最新情報をお届けします
Twitter で「沖縄が東京に住むと、」をフォローしよう!
Follow @okinawa101602